群馬県高崎市緑町 高山眼科 緑町医院
027-361-6888

高崎駅前 ラ・メルセ3F 高山眼科 駅前医院
027-327-3366

高山眼科 緑町医院
027-361-6888

高山眼科 駅前医院
027-327-3366

色覚異常
しきかくいじょう

ドライアイ ≪ ≫ 斜視

色覚異常とは

人間の網膜は、赤・緑・青の3色を感じる能力があって、その刺激の強さにより色々な色を認識できます。
色覚異常とは一般に赤緑色覚異常といわれますが、緑色や赤色を識別することができない病気で、遺伝による先天色覚異常と視覚系の障害によって生じた眼疾患に伴う後天色覚異常があります。
灰色と赤の区別がしにくいものを第1色覚異常、灰色と緑の区別がしにくいものを第2色覚異常といい、この他青と黄を混同する青黄異常の第3色覚異常がありますが、非常にまれです。
色の区別がしにくい程度により、1色型色覚、2色型色覚、異常3色型色覚に分けられています。
異常3色型色覚は、3色全てを感じることはできますが、その感じ方が正常者とは異なり、まぎらわしい色の区別がしにくいもので、いわゆる色弱といわれています。第1異常(赤)の場合を、第1色弱(赤色弱)、第2異常(緑)の場合を、第2色弱(緑色弱)といいます。
2色型色覚は、3色のうち1色の区別がほとんどできないもので、いわゆる色盲といわれています。第1異常(赤)の場合を、第1色盲(赤色盲)、第2異常(緑)の場合を、第2色盲(緑色盲)といいます。
1色型色覚は、いわゆる全色盲といわれ、色に対する感覚がまったくなく、モノクロ写真のように全てが灰色に見えてしまいます。この場合は視力も非常に悪く、きわめてまれな病気です。

先天性色覚異常の原因

伴性劣性遺伝といって、性に関係して遺伝します。
人間の性を決定する性染色体には、X、Yの二つがあって、男性はXY、女性はXXの組合せになっています。
色覚異常の遺伝子はX染色体にあり、劣性遺伝するので、男性の場合はその染色体に色覚異常の遺伝子があれば発病します。
女性の場合はX染色体が2個あるので、その両方に色覚異常の遺伝子がある場合に限り色覚異常となり、1個のX染色体にのみ遺伝子がある場合には発病はしませんが、保因者になります。
色覚異常の遺伝の形式には、次の5つがあります。

このうちもっとも多いのは1のケースで、父親が正常で母親が保因者である場合です。
この場合、生まれてくる男性の約半数は色覚異常になり、女性の約半数が保因者となる可能性があります。したがって、日本では男性の全人口の約5%、女性の全人口の約0.4%に色覚異常者がいるといわれています。

後天性色覚異常

後天性色覚異常の原因には様々な要因がありますが、主なものを上げると、網膜病変、緑内障、視神経病変、大脳性病変、心因性要因、視覚中枢の加齢変化などがあります。後天性色覚異常では、程度の差はあれ必ず青黄異常と赤緑異常が混在します。
近年、後天色覚異常で青錐体の役割が、クローズアップされるようになってきましたが、青錐体系は、赤緑錐体系より容易に障害を受けやすく、回復しにくいため、網膜疾患、視神経疾患のいずれにおいても青錐体系の障害が先行し、症状の増悪に伴って、赤、緑錐体系の異常が加わります。症状が改善して赤緑錐体系の異常が認められなくなった時期にも、青錐体系の異常が残存することが多くあります。
網膜疾患では青錐体系の障害が特に著明で、明らかな後天青黄異常を示す疾患には、糖尿病性網膜症・網膜剥離・中心性漿液性網脈絡膜症・網膜色素変性症などがあげられます。

誤認しやすい色

先天赤緑色覚異常者が、日常の生活において支障をきたすことは少ないとされていますが、誤認しやすい色の組合せや、誤認しやすい条件は存在します。色覚異常者は、程度の強いほど色誤認の機会がが多く、また多くの条件に左右されます。
同じ色を常に誤認するわけではなく、対象が小さいときや照明が暗い場合、短時間で判断しなければならない環境条件下、先入観があったり、色覚体験の個人差などにより、色誤認が起こりうるのです。
第1色盲と第2色盲では多くの場合共通していますが、第1色盲では赤が暗く見えるという特徴のため、実際には区別のつかない色合いは微妙に異なります。赤と緑の場合、第2色盲の人では区別ができない場合が多いのですが、第1色盲の人では識別が可能です。
緑と茶の場合、第1色盲・第2色盲共に、混同する頻度の最も高い色です。
オレンジと黄緑の場合、彩度が高くても誤認することがあり、多くの場合黄緑をオレンジと呼称します。
青と紫の場合、他の色とははっきり区別はできますが、両者の区分は明度差によるため、暗い青(紺)と紫は混同されることが多くあります。
様々な条件により異なりますが、一般的には、強度色覚異常者の場合、前述した組合せの色について、しばしば誤認すると言われています。

強度色覚異常者の誤認しやすい色の組合せ

 

ドライアイ ≪ ≫ 斜視